※復刻版の記事です
ALPINA C1 2.3
フジミ 1/24
2004/09/27〜 2005/01/30
フジミのかなり前のモータライズキットのALPINA C1っす。モータライズなんですけど、電池ボックスはフロントにあったりするので、ドアの内張やシートなどの内装もちゃんとしたものです。
C1は80年代のE21ですけど、BMWらしい角張ったデザインが秀逸です。たしかGr5仕様の320TurboもE21の320がベースだったはず。しかし、当時、街中はニセALPINAが多かった。今はニセM3が多いネ、4ドアの3シリーズに『M』エンブレム貼ってる車とか、たまにワゴンに貼ってる勇者までいるw(笑)。
C1は80年代のE21ですけど、BMWらしい角張ったデザインが秀逸です。たしかGr5仕様の320TurboもE21の320がベースだったはず。しかし、当時、街中はニセALPINAが多かった。今はニセM3が多いネ、4ドアの3シリーズに『M』エンブレム貼ってる車とか、たまにワゴンに貼ってる勇者までいるw(笑)。
2004/09/27
グリルのフィンの数が少ないヨ。
どうしたもんだか・・・
プラモ的にはしょうがないけど、気になる部分ではある。
コルベットのように作り直すにしても、ヘッドライトのトコが難しそうなので、このまま使う予定。
どうしたもんだか・・・
プラモ的にはしょうがないけど、気になる部分ではある。
コルベットのように作り直すにしても、ヘッドライトのトコが難しそうなので、このまま使う予定。
で、筋掘り、ドアノブ除去、フロントのスポイラ部分削り込み、Cピラー削り込み、センターのピラーにドアの筋入れ、フェンダーの薄々攻撃まで行ったとこです。
全体にサンドペーパーかけて、水洗いの後、パテ塗りとサフ塗りを繰り返して下地作りっす。
全体にサンドペーパーかけて、水洗いの後、パテ塗りとサフ塗りを繰り返して下地作りっす。
シャーシにシャフトを通してタイヤをつけ、全体のバランスチェック。
ボディとタイヤの関係は良いっす。
スポイラも削り込んだことでバチっと入るようになったっす。
明日は筋掘りを脱線したとこや、ペーパー傷の荒い後やカッター傷にパテ盛りです。
ボディとタイヤの関係は良いっす。
スポイラも削り込んだことでバチっと入るようになったっす。
明日は筋掘りを脱線したとこや、ペーパー傷の荒い後やカッター傷にパテ盛りです。
2004/09/28
2004/09/29
小傷やヒケの修正も終え、スポイラを接着!
スポイラはボディと同色で、先に組み立ててもシャーシの装着には支障がないので、別々に塗って色の差が出るのを防ぐの意味合いも込めて、接着!
そしてサフのマジ塗りです。
スポイラはボディと同色で、先に組み立ててもシャーシの装着には支障がないので、別々に塗って色の差が出るのを防ぐの意味合いも込めて、接着!
そしてサフのマジ塗りです。
気になってる部分のひとつがココ。
ここはボディ側の造形が正解で、部品の成形時にグリルの端までプラスチックがまわってなかったようで、隙間があくっす。それに加えてフロントノーズにピタリと合わないっすよ。
っつーわけで、グリルの裏側を削ったり、グリルサイドにパテを盛って修正っす。
ここはボディ側の造形が正解で、部品の成形時にグリルの端までプラスチックがまわってなかったようで、隙間があくっす。それに加えてフロントノーズにピタリと合わないっすよ。
っつーわけで、グリルの裏側を削ったり、グリルサイドにパテを盛って修正っす。
2004/10/01
2004/10/02
内装を先にやっつけてるんですが、ヒケとかが凄くてパテ埋めの乾燥待ちっす。
その間に車体周りを・・・
キットに入ってるホイールはパっとしないので、ホイールを買えちゃいます。
リム付近のメッシュが抜けてないちょっと前のBBSっす。
その間に車体周りを・・・
キットに入ってるホイールはパっとしないので、ホイールを買えちゃいます。
リム付近のメッシュが抜けてないちょっと前のBBSっす。
2004/10/04
2004/10/05
2004/10/06
2004/10/08
2004/10/09
内装って、黒1色なので地味です。スイッチ類もスライダー形式のものが多いんですけど、スライダースイッチの目盛りとかは爪楊枝に塗料をつけて点付けなんすけど、至難の技っす。今のテクニックではこれが精一杯っす。
スポンサーリンク | |
2004/10/10
コクピットなんすけど、センターコンソールにダッシュボードを接着するようになってるものの、接着面が「点」で凄い脆弱っす。こういうのがあるからフジミのキットって作りにくいとか言われるんだろうな、実際作りにくいし。
裏から虫ピン3本で支柱を作って支えるようにしたっす。
裏から虫ピン3本で支柱を作って支えるようにしたっす。
2004/10/24
仕事忙しいのと、同時進行しているChaparralで大アクシデントがあったりで、いまいち進行の遅かったALPINAですが、再開です。
今日はデカール貼りました。
が、このデカール、全然ボディの長さと合わない上に、古くてモロいの。十分に水に浸して台紙から持ち上げると、もう重みだけでプツンって切れちゃう・・・なんとか貼ったけど、デカールはガタガタで満身創痍の状態(泣)。Chaparralに続いてこいつも完成までは波乱の予感っす。
もぅ、こっちの神経が切れそうっす。
今日はデカール貼りました。
が、このデカール、全然ボディの長さと合わない上に、古くてモロいの。十分に水に浸して台紙から持ち上げると、もう重みだけでプツンって切れちゃう・・・なんとか貼ったけど、デカールはガタガタで満身創痍の状態(泣)。Chaparralに続いてこいつも完成までは波乱の予感っす。
もぅ、こっちの神経が切れそうっす。
2004/10/30
2004/11/03
シートやドアの内張をつけたはいいけど、これがまた合いません。
ドア内張にある取手がリアシートに微妙にあたります。削ってどうこうなるようなものでもないし、少し押したままにすればなんとかなりそうだったので、クランプで固定して1日放置するっす。
つーわけで内装の出来映えの画像はまた後日にでも・・・
ドア内張にある取手がリアシートに微妙にあたります。削ってどうこうなるようなものでもないし、少し押したままにすればなんとかなりそうだったので、クランプで固定して1日放置するっす。
つーわけで内装の出来映えの画像はまた後日にでも・・・
2004/11/05
11/24のとこにも書いたけど、実は外装に貼ったデカールに色々と問題がありまして・・・ガタガタになってた部分があったのでエアブラシでタッチアップっす。
他にもデカールに使った接着剤(希釈木工用ボンド)が残っててクリアをかけた後、それがシミのように浮き出てしまったりと、ちょっと鬱な展開っす。
他にもデカールに使った接着剤(希釈木工用ボンド)が残っててクリアをかけた後、それがシミのように浮き出てしまったりと、ちょっと鬱な展開っす。
2004/11/07
2004/12/08
再塗装ついでに、メッキシルバーに塗っておいた前後バンパーのウレタン部分を黒に塗りました。これ、メッキシルバーの上に塗ったけど、大丈夫かな?
と思ったら、ダメっすよ。
メッキシルバーの上に塗ると食いつき悪くて触っただけで黒塗装がはがれるっす。でも塗ってしまったんでショーないっす。
黒を塗ってからメッキシルバーを塗るんだった・・・
と思ったら、ダメっすよ。
メッキシルバーの上に塗ると食いつき悪くて触っただけで黒塗装がはがれるっす。でも塗ってしまったんでショーないっす。
黒を塗ってからメッキシルバーを塗るんだった・・・
2004/12/10
気を取り直して、フロントグリルを塗ってみました。
内側のヘッドライトとウインカーにはアルミテープを使い、ムギ球が入る外側のヘッドライトにはグンゼのメッキシルバーです。
グリル中央のモールもグンゼのメッキシルバー。
内側のヘッドライトとウインカーにはアルミテープを使い、ムギ球が入る外側のヘッドライトにはグンゼのメッキシルバーです。
グリル中央のモールもグンゼのメッキシルバー。
2004/12/13
2004/12/14
またやってしまった(号泣)
早くも2度目のボンネット塗り直し。
クリア層が薄過ぎて、コンパウンドがけでメタリック層まで達してしまった・・・
メタリックが広範囲にムラになってしまった。
完全にリカバリーできるだろうか・・・
早くも2度目のボンネット塗り直し。
クリア層が薄過ぎて、コンパウンドがけでメタリック層まで達してしまった・・・
メタリックが広範囲にムラになってしまった。
完全にリカバリーできるだろうか・・・
2004/12/17
クリアがけっす。
リカバリー状況は、なんとなく大丈夫だけど、光にかざしてよく見ると微妙にメタリックにシミが出来てしまったように。
言わなければ分からないかな・・・
1度目の塗り直し後の失敗は少し焦ってしまったのもあるので、今回はクリア層を厚めにして2〜3週間乾燥させるっす。
で、今日はこれから飲み会っす。
リカバリー状況は、なんとなく大丈夫だけど、光にかざしてよく見ると微妙にメタリックにシミが出来てしまったように。
言わなければ分からないかな・・・
1度目の塗り直し後の失敗は少し焦ってしまったのもあるので、今回はクリア層を厚めにして2〜3週間乾燥させるっす。
で、今日はこれから飲み会っす。
2004/12/26
2005/01/11
2005/01/12
同時進行の3.5CSLはパテ乾燥待ちなので、こちらを一気に仕上げます。
窓枠のモールドがタルくて、マスキングがカッチリ決まりません。
なんとかマスキングテープを貼ったんですけど、絶対漏れてる予感・・・
で、剥がしたら、やっぱり漏れてましたよヨ。
失敗だらけだなぁ、無念。
窓枠のモールドがタルくて、マスキングがカッチリ決まりません。
なんとかマスキングテープを貼ったんですけど、絶対漏れてる予感・・・
で、剥がしたら、やっぱり漏れてましたよヨ。
失敗だらけだなぁ、無念。
2005/01/14
引き続きサイドモールドの塗装です。
ここは実車写真を見ると、バンパーと同じく、メッキモールドの上にウレタンのモールドがある、って感じです。
バンパーでメッキシルバーの上に黒を塗って失敗したので、マスキングが面倒だけど、ここは黒を先に塗ってシルバーを塗ります。
ここは実車写真を見ると、バンパーと同じく、メッキモールドの上にウレタンのモールドがある、って感じです。
バンパーでメッキシルバーの上に黒を塗って失敗したので、マスキングが面倒だけど、ここは黒を先に塗ってシルバーを塗ります。
2005/01/15
で、ボディパーツ(グリル、バックミラー、ワイパー、キーシリンダー、リアスポ)を付けてシャーシと合体させてみました。
ワイパーはモデラーズのエッチング、キーシリンダーは虫ピンです。
E21の3シリーズの雰囲気、よく出てます。
あとはバンパーとエンブレムを付けたら、いちお「車体」は完成です。
この後、ケースを作らなければいかんのです。
ワイパーはモデラーズのエッチング、キーシリンダーは虫ピンです。
E21の3シリーズの雰囲気、よく出てます。
あとはバンパーとエンブレムを付けたら、いちお「車体」は完成です。
この後、ケースを作らなければいかんのです。
2005/01/23
2005/01/30
以前、ダイソーで買っておいたディスプレイケースです。
1/24のクルマにドンピシャのサイズで210円っすよ、安い。ただし安いだけあって、クリア部はとても傷つきやすいっすよ、ホコリを吹いただけで傷がつくっす。少しウネりもあるっすけど、ま、210円ですから。
これを包装紙外して、ヤフオクで500円で売ってる奴いますが・・・アコギだな。
1/24のクルマにドンピシャのサイズで210円っすよ、安い。ただし安いだけあって、クリア部はとても傷つきやすいっすよ、ホコリを吹いただけで傷がつくっす。少しウネりもあるっすけど、ま、210円ですから。
これを包装紙外して、ヤフオクで500円で売ってる奴いますが・・・アコギだな。
スポンサーリンク | |