・ホイールを80ccクラスのオフ車のサイズ「 F:17インチ/R:14インチ化」にする
・フォークを長めに
・リアはロングスイングアーム&ロングサス
・結果としてかなり車高アップ
・パワーユニットは耐久性重視でハイチューンにしない(88ccのまま)
・電装は灯火類はLED
・メーターは速度&タコ&油温
みたいな感じです
「だったら最初からオフ車買えよ」は禁句です(笑)
で、オフ車化にあたって最も参考にさせていただいたのは、
ブログ:のんびり走ろう
この方がモンキーをベースで作られている車体がとにかく素晴らしいです。決して派手ではなく、「元からそうであったかのような自然なカスタム」であります。しかも実用的!おいら、バイクでもMTBでもなんでもかんでもカスタマイズするのは大好きですが、見た目にゴテゴテしたカスタムはあまり好きじゃないッス。Zやカタナなどの空冷4発カスタムでありがちなギンギンギラギラ社外パーツガッツリなやつとか、まるで金閣寺であります。
「日本人はフリーダムにデザインさせると何でも金閣寺にしてしまう」 クセがあります。
ここはひとつ、金閣寺ではなく、渋い銀閣寺で攻めたいところです。
さて、作業にあたって、「全バラ」しなけりゃいけませんので、それなりの作業台が必要になるっす。
鉄のアングル材なんかで組んでもいいのですが、作業完了後、不要になった際の廃棄が面倒くさいので2x4材で作ります。材料代は安く済むし、不要になったら日曜大工で転用するとかバーベキューの燃料にもできるし。作業台の形状は、フレームのみの状態にして吊り下げる必要がありますんで、自ずと櫓(やぐら)型ですな。
で、サクサクっと作りましたよ、作業台。
こんな感じです。
材料代は2000円くらい、コーススレッドやキャスターやタイダウンはガレージに転がってた余りモンです。
つーわけで、作業開始でありますよ
<以上、昨年の9月頃のお話です>
スポンサーリンク |